履歴書
1. 個人情報
項目 | 詳細 |
---|
氏名 | 山田 太郎 (やまだ たろう) |
生年月日 | 1993年8月10日(現在 31歳) |
性別 | 男 |
住所 | 東京都渋谷区〇〇町8-9-10 |
電話番号 | 090-2345-6789 |
メールアドレス | yamada.taro@example.com |
写真 | 縦40mm × 横30mm(最近3ヶ月以内のものを貼付) |
2. 学歴・職歴
学歴
2012年4月:〇〇大学 美術学部 入学
2016年3月:〇〇大学 美術学部 卒業(専攻:グラフィックデザイン)
職歴
2016年4月~2019年3月:株式会社〇〇 デザイナー
- 企業のブランドデザインを担当。ロゴ、ポスター、パンフレットなどのグラフィックデザインを手掛けた。
- クライアントと打ち合わせを重ね、デザイン案を提案し、最終的なデザインを完成させた。
- Photoshop、Illustratorを使用して、デザイン制作を行い、納期内に成果物を納品。
- プロジェクトの進行管理も担当し、チームと協力してスムーズに業務を進めた。
2019年4月~2022年3月:株式会社〇〇 UI/UXデザイナー
- WebサイトやモバイルアプリのUI/UXデザインを担当。ユーザーのニーズに合わせたインターフェース設計を行う。
- ユーザーリサーチや競合分析を基に、使いやすいデザインを提案。
- プロトタイプ作成や、デザインツール(Sketch、Figma)を使用したデザイン作業を行った。
- 開発チームと密に連携し、デザインの実装をサポート。
2022年4月~現在:フリーランス デザイナー
- 個人クライアント向けに、ウェブデザイン、グラフィックデザイン、広告デザインを提供。
- 広告キャンペーン用のバナーやランディングページ、SNS用のコンテンツ制作を担当。
- クライアントの要望に合わせてデザイン案を提出し、納期を守りながら品質の高い成果物を提供。
3. 資格・スキル
-
資格:
- 2017年11月:Adobe認定エキスパート(Photoshop)
- 2018年4月:Webデザイン技能検定 2級
- 2020年3月:TOEIC 750点
-
スキル:
- デザインツール: Adobe Creative Suite(Photoshop、Illustrator、InDesign)、Sketch、Figma
- コーディング: 基本的なHTML、CSSの知識
- UI/UXデザイン: ユーザーリサーチ、ワイヤーフレーム作成、プロトタイプ作成
- コミュニケーション: クライアントとの打ち合わせ、デザイン案のプレゼンテーション
4. 志望動機
私はこれまで、グラフィックデザインとUI/UXデザインの両方の分野で実務経験を積んできました。貴社では、さらに多様なデザインプロジェクトに携わり、ブランドの価値を高めるデザインを提供していきたいと考えています。また、ユーザー中心のデザインを追求し、より直感的で魅力的な製品やサービスを提供することを目指しています。私のデザインスキルと経験を活かして、貴社のデザイン部門に貢献できることを楽しみにしています。
5. 自己PR
私はデザインにおいて、常に「ユーザーの視点」を大切にしています。特にUI/UXデザインでは、ユーザーの使いやすさを最優先に考え、シンプルで直感的なデザインを提供することを心がけています。また、グラフィックデザインでは、視覚的にインパクトがあり、ブランドイメージにぴったり合ったデザインを作り上げることを得意としています。チームでの仕事も得意で、クライアントの要望をしっかりと聞き取り、それに応じたデザインを提案する力には自信があります。
6. 趣味・特技
- 趣味:デザインの勉強、映画鑑賞、イラスト制作
- 特技:アイデア出し、細部にこだわるデザイン
- その他:週末にデザインワークショップや勉強会に参加し、スキル向上に努めています。
7. 本人希望記入欄
- 希望職種:グラフィックデザイン、UI/UXデザイン
- 勤務地:東京都内
- 勤務時間:フルタイム
- その他:柔軟に対応可能、リモートワークも検討可
注意点:
- 设计经验:在简历中详细列出设计相关的经历,特别是涉及具体项目或设计工具的使用经验。
- 设计技能与工具:在技能部分,强调自己熟悉的设计软件(如Photoshop、Illustrator、Sketch、Figma等)以及设计技能(如UI/UX设计、用户研究等)。
- 项目案例:如果可能,提到具体的设计项目或提供设计作品集链接,可以让雇主看到自己的实际设计能力。
- 创意思维:在自我PR部分,强调创意思维、解决问题的能力以及如何通过设计为品牌或产品创造价值。
这个模板适用于有设计背景和相关经验的求职者,能够有效展示其设计能力、相关经验和对设计工作的热情。